本日立春、と云うことで、めでたくプリ嬢4歳 !!
プリが4歳と云うことは、ピコもボンも紋次郎もAnneちゃんも4歳、どうやらみんな無事誕生日を迎えることができたようで何より何より・・・
先日、日曜日にケーキを食べてしまった我家にはボンちゃん宅からボンねーさんが手作りケーキのプレゼント。
続けて、ベイピコママさんからも誕生日プレゼントをもらったプリさん。
今年も盛りだくさんのバースディ、さあ、またまた一年元気いっぱい駆けまわろう!!










本日立春、と云うことで、めでたくプリ嬢4歳 !!
プリが4歳と云うことは、ピコもボンも紋次郎もAnneちゃんも4歳、どうやらみんな無事誕生日を迎えることができたようで何より何より・・・
先日、日曜日にケーキを食べてしまった我家にはボンちゃん宅からボンねーさんが手作りケーキのプレゼント。
続けて、ベイピコママさんからも誕生日プレゼントをもらったプリさん。
今年も盛りだくさんのバースディ、さあ、またまた一年元気いっぱい駆けまわろう!!
どうやら朝方は雨も上がって路面状態もドライだった金沢方面、ところで、飼主、冬時間の生活モードがしっかりと身についていて、朝のお散歩時刻にはまだまだぬくぬくと布団の中。
と云うことで、せっかくのお散歩のチャンスをフイにした我家のスリーボロズ。
で、出勤はちょっと早めに家を出て、少しだけのんびりと遠回り、無事徒歩出勤の飼主と我家のスリーボロズ。
ただ、お昼頃からチラチラと降り出した雪、積もるほどの勢いはないのだが、霙になったり雨になったりダラダラと・・・
どうやら帰りの徒歩帰宅は厳しそうだね・・・
と云うことで、本日の飼主、充実のお仕事環境のもと「クラス」と「メソッド」と「デリゲート」の三角関係の縺れを紐解いて理解するための準備に取り掛かった本日。
背中の方から聞こえるの声は「マダソコカイナ・・・」、だってさ・・・。
あっという間に気がついたら2月、などというありきたりな表現がピッタリの週明け月曜日は2月1日。
昨日の青空は既になく、いつもの金沢方面の冬の空色・・・
と云うことで、お散歩も徒歩出勤もお預けの飼主と我家のスリーボロズ、こちらも冬の通常営業に丸く収まったといったところか。
で、もうすぐプリ嬢は誕生日なのだが、昨日は一足お先にケーキだけごちそうさまの我家のボロズ、さてさて、2月4日当日はどうする・・・
一方飼主、入院中だったMBP13が本日無事退院御帰還!! どうやらディスプレイ周りが物理的に壊れていたようで、SSDの中身は初期化されることなくそのままに、ディスプレイユニットが丸ごと新しくなって戻って来た。
これで飼主のおシゴト環境無事復活!!
と云うか、崩壊以前より格上げされている。
なので、おシゴトの成果もきっと当たり前のように格上げされてくるのだと思う、ッとこれまた相変わらず他人事の飼主だね・・・