モヤっと

朝のお散歩どきの手袋もそろそろ鬱陶しくなってくる程度には暖かくなってきた金沢方面、ただ、毎年のことながら、花粉、その他で空気の「モヤっと」濃度がかなり上がってきているように感じる・・・

まぁ、このモヤっと濃度も春の訪れのバロメーターなんだろうけどね・・・

ということで、痒い所に手が届く程度にはスッキリっとコードをまとめていこうとする飼主の努力に反比例するようにXcodeの画面上の「モヤっと濃度」は上がりっぱなしの本日。

なんだか手の入れ方の方向性が間違っていつような気がして、ちょいとあっちこっちを検索参照しながらやっていると、ますます混乱状態が悪化・・・

やれやれ、春は調子が上がらないというのも毎年のことか・・・

_R000986

_R000994

_R000985

そろそろはる

だんだんと暖かさを増していく金沢方面、本日も朝のお散歩、徒歩出勤を無事完了させた飼主と我家のスリーボロズ。

週間天気予報も最高気温が15度以上を連発、ようやく「はる」が始まったッ、と云ったところか・・・

で、春ではなくとも暁を覚えていない飼主、なので、眠気満点の日々なのだが、とりあえず、クラスとイニシャライズの見直しに着手。

ホントにちっちゃなアプリなのだが、ここらあたりの理解と作り込みを丁寧にしておかないと結局メンテナンスで苦労するのはFMでシステムを構築するのと同じことなのだろう。

建増し、増築で肥大化するととんでもないことになる・・・

暖かな朝なので
暖かな朝なので・・・
出勤直ちにベランダチェック・・・
出勤直ちにベランダチェック・・・
ピナ姫のチェックの目は一段と厳しい・・・
ピナ姫のチェックの目は一段と厳しい・・・
で、飼主がXcodeに向き合う頃には・・・
で、飼主がXcodeに向き合う頃には・・・
一休み、おやすみなさい、の我家のスリーボロズ・・・
一休み、おやすみなさい、の我家のスリーボロズ・・・

散々かつトホホ・・・

朝方はかなり冷え込んだ本日の金沢方面、それでも日中は青空が広がり、朝のお散歩、徒歩出勤と順調だった飼主と我家のスリーボロズ。

ただ、その順調も午前中までか・・・?

お昼前には愛用のコーヒーカップを破損させ、その後、開発ステージワンのXcodeファイルを紛失したことに気づき(まぁ、こちらの方はその後発見されて事なきを得たのだが・・・)、続いて大切な証明書を失効させてしまい、トドメにパスワードロックという事態を招いた飼主。

まるでシロート・・・

本日散々です・・・

トホホ・・・

本日お風呂屋さん

寒の戻りか? いつまでたっても「寒さ」が抜けきらない金沢方面。ネット上の天気予報の中には金曜日に雪だるまマークを配信しているところもあったりして、どうにも「暑さ寒さも彼岸まで」とはいかないようだ・・・

で、本日の飼主、昨日の朝を反省して今朝は6時前には布団を無事脱出、余裕の朝のお散歩完了の後、出勤前にスリーボロズをお風呂屋さんへと宅配。

と云う事で、今日は終日「静か」なマイオフィス。

おシゴトも捗る捗る!!ッと内なる声はつぶやいておりますが、外の目にはどのように写っているのか・・・?

きになるところ・・・

どうやら夕刻になって雨が降り出したようだね・・・

アップデートDay

週明け火曜日は青空でスタートの金沢方面、なのだが、昨晩、と云うか今朝方のAppleのイベントをちょっぴり覗いていた飼主、思いっきり朝寝坊の本日。

慌てて跳び起きスリーボロズにせっつかれながらの朝のお散歩。

で、午後からはMBP二台にiPhone二台、iPadにAWのOSをせっせとアップデート。

とりあえず春の準備OKといったところ。

なので、実作業の進捗ゼロ・・・

これって本末転倒か・・・?

海の向こうはもうすでに春!?
海の向こうはもうすでに春!?
真里ちゃんと紋次郎、元気印のツーショット!!
真里ちゃんと紋次郎、元気印のツーショット!!