格上げ

あっという間に気がついたら2月、などというありきたりな表現がピッタリの週明け月曜日は2月1日。

昨日の青空は既になく、いつもの金沢方面の冬の空色・・・

と云うことで、お散歩も徒歩出勤もお預けの飼主と我家のスリーボロズ、こちらも冬の通常営業に丸く収まったといったところか。

で、もうすぐプリ嬢は誕生日なのだが、昨日は一足お先にケーキだけごちそうさまの我家のボロズ、さてさて、2月4日当日はどうする・・・

一方飼主、入院中だったMBP13が本日無事退院御帰還!! どうやらディスプレイ周りが物理的に壊れていたようで、SSDの中身は初期化されることなくそのままに、ディスプレイユニットが丸ごと新しくなって戻って来た。

これで飼主のおシゴト環境無事復活!!

と云うか、崩壊以前より格上げされている。

なので、おシゴトの成果もきっと当たり前のように格上げされてくるのだと思う、ッとこれまた相変わらず他人事の飼主だね・・・

夕飯待ちの我家のボロズ・・・
夕飯待ちの我家のボロズ・・・
飼主、準備にモタモタしていると・・・
飼主、準備にモタモタしていると・・・
キレられてしまいます・・・
キレられてしまいます・・・

本日日曜日

久しぶり朝のお散歩に出かけることのできた本日日曜日の飼主と我家のスリーボロズ。

お昼過ぎにも中央公園までぶらぶらお散歩。

ただ、あんまり久しぶりだったから、少し疲れたかな? 飼主…
  
  
 

ファンヒーター

青空が顔を出した本日の金沢方面、ポカポカ陽気とはいかないまでも青い空はやっぱり心地よい。

はずなのだが、さて、崩壊寸前だった飼主のおシゴト環境もぼちぼちと整い始めた矢先、長年使い続けていたエスプレッソマシーンから漏水、あおりを喰ってファンヒーターが昇天と云うなんとも情けない結末。

と云うことで、どうやら飼主の2016年は2月からスタートと云うことになりそう・・・。

まッ、1月は小学校の夏休み並みの冬休みだったと云うことで・・・、だから当然宿題もまだまだできていない30日、ただ、既に大人の飼主は宿題が出来ていないことぐらいではびくともしない!!

2月1日がただただ楽しみなだけ・・・

環境整備

昨日は帰宅後、久々に近所をくるっとひとまわりお散歩に出かけられた我が家のスリーボロズ。ホント久々のお散歩と云うことで、興奮絶頂のスリーボロズ、まぁ、ほぼ冬の間じゅうインドアに閉じ込められるのだから、この興奮度合いも仕方ないか・・・?

で、一夜明けて再び冷たい雨の金沢方面、週明けからはまたまた雪だるまマークが並ぶ週間天気予報、暖冬と云っても冬は冬・・・。

ところで、飼主の元に戻ってきたMBP15、結局OSのクリーンインストールをすることに・・・

昨日から取り掛かって、なんやかんやとどうやら今日も1日かかりきりになりそう。

やれやれ環境整備に時間かけすぎかな・・・?

出勤直前、思い思いにぐ〜たらポーズの我が家のスリーボロズ・・・
出勤直前、思い思いにぐ〜たらポーズの我が家のスリーボロズ・・・

MBP15

比較的暖かくなって青空も顔を出した本日、昨日ドック入りしたMBP15がほぼ問題なしの状態で帰宅。

いくつかの不具合は無事改善されていたのだが、今ひとつ見極めのつかないポイントは結局OSのクリーンインストールをしてみないことには切り分けがつかない・・・?

と云うことで、本日午後からコツコツとクリーンインストールとデータの移行、アプリケーションの再インストールなどなどに振り回される飼主。

仕方がないので、トリミングにでも行ってくるかな・・・、などというノリ。

メインマシーンの環境再構築ッてやっぱり時間と手間がかかるよね・・・。

今日は天気が良かったので・・・
今日は天気が良かったので・・・
先日来の雪もすっかり姿を消したベランダで・・・
先日来の雪もすっかり姿を消した仕事場のベランダで・・・
思い思いにブラブラする我が家のスリーボロズ・・・
思い思いにブラブラする我が家のスリーボロズ・・・