そろそろお彼岸、春分の日も近づいてきて、朝のお散歩時もすっかり明るくなってきた昨日今日、我家のスリーボロズは相変わらずボサボサ度全開 !!
ここ数日、飼主のブラッシングは何時にも増して手抜き、加えて、全開のトリミングから次回まではいつもより一週間ほど長い、ッときてる。
やれやれ・・・
明日明後日と連休の飼主と我家のスリーボロズ、ボサボサ度はさらにアップしそうだね・・・
冬が終わった、と云うよりは、春が近づいてきたことを思わせる本日の金沢方面のソラモヨウ。朝のお散歩、徒歩出勤と順調にコンプリート。
と云うことで、飼主のXcodeも軽快に捗っていく、はずだったのだが、ここにきて思いも寄らぬバグに遭遇した朝いちばん。
とりあえず、何処の何が問題なのかはすぐに発見できて、それなりの対応策も見つけたのだが、振り返ってみると、「うごかない」「おちる」などの結構致命的な挙動のほとんどは「nil」が原因。
ここらあたりは飼主のようなシロートがやりがちなミスなのか・・・
しかも、この「nil」そのほとんどが「UserDefaults」絡みだったりする。
AppStoreに並んでいるアプリでもアップデートした途端に動かなくなる、なんて云う現象って、結構ここだったりするのかも知れない・・・
ここ数日、夜明け直前に起き出して、風呂に入ると云う、変な生活サイクルの飼主。要するに、夜は風呂に入ることなく寝入ってしまうと云うこと・・・。
ズボラ・・・
で、今朝も朝風呂で始まった飼主。ちょいと外をのぞいてみると、雨は上がっているようなのだが路面ウエット、と云うことで、朝のお散歩はキャンセル。このキャンセル、どうにもボス殿納得いかない様子。
なので、短足・ロン毛の我家のボロズにはまだまだ不十分な乾燥状態だとは思ったのだが、とりあえず徒歩出勤の本日。
徐々に青空も戻ってきたようだし、帰りは徒歩で大丈夫かな・・・
ところで、そろそろ区切りをつけようとしているXcodeに乗っかっている開発中のアプリ、今回Cocoapodsを利用したのだから「MITライセンス」の表示が必要なことに気づいた飼主。
さて、これってどうやるの・・・?
と云うことで、なかなかすんなりとAll Upと云うわけにはいきません。
とりあえず、ググってはみたものの、チンプンカンプン・・・
ゴールまでは今暫く時間がかかりそうだね・・・
昨夜の雨が今日まで残っていて、降ったり止んだり、時折、霰も交じって、ちょいとばかり「ふゆ」へ逆戻りの本日の金沢方面。と云うことで、朝のお散歩、徒歩出勤はあっさりキャンセルの我家のスリーボロズ。
朝ご飯食べて、とぼとぼとマイカー出勤。
出勤早々に仕事場の玄関に陣取り、いつもどおり門番のオシゴトに勤しむスリーボロズ。に
さて、飼主、そろそろバグ退治にも飽きてきたので「Launch Screen」づくりにでも向かうとするか、ッと余裕のふり・・・
Appleに申請してリジェクトされると「英語攻め」に遇う、と云う前回の思い出(トラウマ)を前に、少し回り道をすることに・・・
Launch Screenッて動かせたよな・・・
昨日の帰宅は結局マイカー帰宅となった飼主と我家のスリーボロズ。で、今日も気がつけば雨の夕刻、車を取りにいったん帰らなくてはいけないようだ・・・
ボス殿、少々不機嫌のご様子だけど、まぁ、昨日も今日も朝のお散歩と徒歩出勤は何とか出来ているので、来てくぐらいは我慢してもらうことにしよう。
と云うことで、ローカライズにコツコツと着手している飼主、コツコツやっているつもりが、気がつけばいつの間にか、何処かを破壊してる、ッてな事態に陥っている。
なんで・・・?
意気消沈・・・