本日10.3.1

何となく春っぽくなってきた本日の金沢方面、朝のお散歩、徒歩出勤と無事完了。こうなってくると花粉もたっぷりと降り注がれているのだろうが、どうやら今年のプリ嬢、今のところ花粉症の症状は出ていない。

去年は3月の後半からゴーグル着用で外にでないと目がショボショボになっていたプリ嬢、今年は未だゴーグルの出番ナシ・・・

こりゃ、ありがたいことなんだけどね・・・

で、今朝の飼主、一瞬、ドキッ

朝イチバン、iOSのアップデート10.3.1がリリースされていたのだが、このアップデート、数字が小さい割に結構時間を要するアップデートだった。で、とりあえずテスト用に控えている6Plusをアップデート。

何の気なしに先日リリースのアプリを起動。ッと思いも寄らぬ挙動・・・

ありゃりゃ、いきなり修正が必要なのか・・・?ッと焦ったのだが、落ち着いて思い返すと6Plusに入っているのは開発終盤のアプリ、リリースしたものとは別物。

と云うことで、改めてApp Storeからダウンロードして、起動・・・

ホッ、何事もなく無事起動

やれやれ・・・

ただ、これから先、AppleがOSをアップデートする度にドキドキ感にさらされるってことか・・・

   ☆ ボス殿、出勤直後、何処へ顔を突っ込んだやら・・・?

棚上げ

朝のお散歩、徒歩出勤と順調だった週明け月曜日の午前中、なのだが、お昼頃に雲行きが怪しくなって、一時雨霰、こりゃ、いったん自宅に帰って帰宅用にマイカーが必要かな・・・?

ッと思っていたのだが、夕刻になるに連れ、雲がはれてきている只今現在、この分だと徒歩帰宅大丈夫かな。

と云うことで、今日から新年度本格始動、といった会社や学校が多いのか、比較的車も多かった仕事場周辺。

で、飼主、次なるアプリの開発、じゃなくて、只今売り出し中のアプリのフライヤー作成、ッと称して、A4コピー用紙の「折り紙」に終始した本日。

3つ折りか? 5つ折りか? 6つ折りか?

そんなこんなで、終日中身は棚上げ、だったとさ・・・

   ☆ 中身棚上げの飼主の傍らで、ピナさんお得意のエクソシストポーズ・・・

本日日曜日

本日日曜日、朝のお散歩時はまだ冬、ッてな空気だったけど、日が昇るるにつれて、すっかり春の金沢方面。

兼六園周辺の桜はまだつぼみだったけどね。

まな板の上に到着

ちょいと寒さが戻ってきた感じの本日の金沢方面、今のところ雨は降ってこないが、終日曇り、青空は顔を出しそうにない・・・

アプリ申請に悪戦苦闘した昨日、それでもどうやらAppleのまな板の上には乗った模様、ただいま「審査待ち」

ここでリジェクト(突っ返される)とまたまた難解英語の解読から始まって、一山二山、ッてことになる。

ところで、開発中のアプリ、シミュレーターで問題なく動いて、実機テストで問題なく動いて、さらにAppleのサーバに問題なくArchiveされて辿り着いても、このArchiveじゃダメ、ッて突っ返されることがあるんだと昨日初めて知った。

と云うか、体験した。

実機テストで問題なければ、審査のまな板までは簡単に辿り着けると踏んでいたのだが、飼主の認識は少々甘かったようだ・・・

さて、審査待ちの状態でどの程度放置されるのか、1週間とも、ひと月とも、Appleの忙しさ次第と云う話だけど・・・?

   ☆ 今日はちょっぴり寒いね・・・

只今格闘中

お散歩時刻も比較的暖かくなってきた本日の金沢方面。と云うことで、ニット帽とはサヨナラ、また来シーズン、で、手袋ともおさらばしたいのだが、こちらはもうしばらく必要かな・・・

一方飼主、こちらともそろそろオサラバ、と云うか手放したい開発中のiPhoneアプリ、なので、只今強引に申請中・・・

で、このてのことを強引にやってしまうとろくな結果を招かない・・・

只今、iTunes Connectと格闘中・・・

飼主にとって英語でしか返してこない相手、ッてかなりきつい・・・