AS再び

桜は満開だと云うのになんだか寒くなってしまった金沢方面、しばらく花冷え・・・?

と云うことで、「さむ〜っ」とつぶやきながら、飼主、スリーボロズを引き連れて朝のお散歩。21世紀美術館の桜を花見しながら無事完了。徒歩出勤もOK。

で、出勤後、ウダウダしていると、ひょんなことから最新のAppleScriptの日本語情報に遭遇・・・。

最新OSをきっちりと射程に入れて・・・

何だかついてる週明け月曜日、これって、FMPと絡めてのシステム開発再開の大きなきっかけだね・・・

紋次郎、さくらちゃんと花見中・・・
   ☆ ボス殿、今日もオフ会に行けると勘違い? 残念の図・・・

1.0.1陳列完了

朝方まで雨が残っていたのか、今朝も路面状態はウェット、と云うことで、お散歩はキャンセルの我家のスリーボロズ。ただ、桜も満開を迎え出した昨日今日の金沢方面、気温が高い分だけ、路面の乾きも早いようで、何とか徒歩出勤はOK。

で、今朝いちばん、と云うか昨夜半、無事アップデートが完了したCheekBalloon、バージョンは「1.0.1」

ただ、飼主のiPhoneではうまく自動アップデートが出来なかったようで、手動アップデート、しかも、アップデート版を見つけることが出来なかったiPhoneが一台。

こちらは新規購入のプロセスに回されたのだが、「旧バージョン購入済み」と云うことで、結果的にはアップデート完了。これまでアプリ内に保存していたデータも無事引き継がれている模様・・・

3台アップデートしたのだが、皆バラバラなプロセスでアップデート版のインストールとなったようだ・・・

これって今のところ原因不明だね・・・

   ☆ 食べ足りない?ピナプリ母娘・・・

微妙なところ

久々に朝方雨の本日の金沢方面、と云うことで、朝のお散歩も徒歩出勤もキャンセルの我家のスリーボロズ。

日中も時折パラパラと降ってくる雨、徒歩帰宅は微妙なところ・・・

ただ、気温だけはしっかりと春、と云うか、雨のせいもあって、少々蒸し暑かったりする。

で、本日の飼主、昨日のうちにアップデートの申請も完了したので、今日は漬物石と化していたプリンタのクリーニングも兼ねて、ひたすらフライヤーの印刷。

なんとなく、使い方の落とし所もわかってきた感じの夕刻、ただ、ちょいとめんどーなレイアウトにしたので、一部を仕上げるのにほんの少しだけ手間を要する。

この「ほんの少し」、やらなきゃ良かったかどうか、こちらも微妙なところだな・・・

   ☆ 雨が降っていようがいまいが、我家のスリーボロズにブレはない・・・?

問題あり

本日どうやらトラブル続きの飼主。

ほぼ漬物石と化していた、お仕事場のプリンタ。なんやかんやとクリーニングして、どうにか印刷できるようになったのは良いのだが、どうやら、ふち無し印刷時に、今までなかったほどの汚れが発生する。

これは今のところ解決しない・・・

なので、フライヤーの印刷が思い通りに運ばない・・・

これ、トラブル1

続いて、このブログに利用しているプラグインのアップデートがどうやら悪さをしているようで、プラグインを有効にすると、ブログが消えてしまう、と云うトラブル2が発生。

明日も引き続き、この2つと顔を突き合わせる事になりそう・・・

やれやれ・・・

   ☆ 2つともピナさんにはかかわりの無い事だね・・・