ひたすら夏空の続く金沢方面。
そんな中、夕飯を済ませたピナプリ母娘の取っ組合いが、今日に限って相当にエキサイティング。
いつもは良い加減のところでピナママが引き下がるのだが、今日はがっぷり四つを10分ほど続けている。
暑い毎日の散歩で手を抜く分、涼しい室内での暴れ方が尋常じゃなくなってくるのか?
まぁ、それでも最後は仲良くくっついてるんだけどね。
ひたすら夏空の続く金沢方面。
そんな中、夕飯を済ませたピナプリ母娘の取っ組合いが、今日に限って相当にエキサイティング。
いつもは良い加減のところでピナママが引き下がるのだが、今日はがっぷり四つを10分ほど続けている。
暑い毎日の散歩で手を抜く分、涼しい室内での暴れ方が尋常じゃなくなってくるのか?
まぁ、それでも最後は仲良くくっついてるんだけどね。
今朝も5時過ぎからお散歩、と思いきや、なんと外は久々の雨。
ホッと一息の飼主。
スリーボロズを階下に連れていって、オシッコやら運CHIやらを済ませると、さぁみんなで30分休憩しよう!!
などと都合の良い月曜日の朝だった。
土曜日は自宅近所の犀川べりまで一家総出で夜のお散歩。8時頃と云ってもまだまだ外はそれなりに暑く、少々へばりぎみのスリーボロズ。
でも、堤防に腰をかけて打ち上げ花火を堪能。とりあえず、スリーボロも視線の先には花火を捉えていそうな感じ。
久々の花火大会への参加だった。
そして昨日、日曜日はやっぱりグ〜タラの飼主。
日曜映画劇場は
『レッドドラゴン』
『東京ゾンビ』
『チャーリー 世界一かわいい犬と僕が伝えたいこと』
の3本立て
その後は、これまた気温の下がりきらない夕刻に一家でお散歩。
さすがにこれはきつかったか、ピナ・プリコンビは途中リタイア、バックインでの御帰還となった。
そう云ったところはさすがボス殿。お散歩の年季が違います!!
さてさて、今週はどんな週になることやら・・・?
プリ嬢、および、プリの同腹兄弟姉妹たち。まぁ要するにピコさん、Anneちゃん、ボンちゃん、もんじろう君なのだが、本日めでたく生後6ヶ月を迎えました。
おめでとう諸君!!
ということで、6ヶ月ワクチンをかかりつけの獣医さんと相談してください。
おそらくこのワクチンは必要です。
そして、このワクチンを基準にして、以降毎年1回のワクチン接種月が設定されるはずです。
つまりプリの兄弟姉妹は毎年8月がワクチンの月となる、と云うことです。
もしかしたら、お医者さんによって考え方が違ったり、また、ワクチンを打つ前に抗体検査をして、ワクチンの必要の有無を判断すると云う方法もあると思いますが、何れにせよ、8月中に一度ワクチンの件を獣医さんに相談してください。
たまぁ〜に忘却する飼主さんがいます。
Pina & Boss より 業務連絡でした。