1/18

青空の広がる金沢方面、陽当たりのよいところは暖かいのだが、日陰に入ると肌寒い。

飼主の仕事場の窓はほぼ北向き、夏が遠ざかるにつれ、夕刻の西日もはずれてくる。
というわけで、昨日今日と肌寒い一日、だからと云って、まだまだ暖房を入れるhドデもないのだが・・・。
ところで、昨日、職場の電話ネットワークが一新した。
まぁ、一新と云っても無駄な電話番号を整理する隼が整ったと云う程度のことなのだが。
一方、数日前にAirMacで一新したIPネットワークなのだが、こちらの方はどうにも不調続きだ。
当初、IPv6がトラブルの元と踏んで対応を進めていたのだが、全部で18台ほどのマシンがぶら下がっているネットワークの中で、どうやらトラブルのは飼主がメインで使っているMBPだけのよう・・・。
一番古いマシンと云えばそうなのだが、こいつがまともに動かないとただでさえ滞りがちなオシゴトがますます渋滞状態に陥ってしまう。
やれやれ・・・。
さて、このMBP、イチからOSのクリーン・インストールか? とも考えてみるのだが、そこまでの「ゆうき」もなく、どうしたものか・・・。

相変らずの写真なのだが、相変らずのスリーボロズなのでしかたない!?

ベッドをめぐって

台風の影響か? 終日雨模様の本日の金沢方面、今朝はボロズのお散歩も無し。

ところで、暑かった夏もようやく終わったのか、やけに涼しくなってきた昨日今日、我家のスリーボロズもナンヤカンヤと云いながら、フローリングからベッドを求めて寝転がりだした・・・?

仲良くひとつのベッドを分かち合っているピナプリ?

ボロズの世界も父ちゃんは余計者扱い?

と思いきや、こちらもどうやら取り合いをしているらしい母娘だった。
ボロズの世界も生存競争が厳しい・・・?

WordPress再び

連休明け火曜日は台風の影響か? 午後から本格的な雨に・・・。

飼主、再び、WordPressをいじろうと、MAMP環境をクリーンインストール。

WordPressもインストールのやり直し。

さてさて、もう少しだけオリジナルのテンプレートとPHPをほんのチョッピリだけでも頭に理解させるために・・・。

本日も元気いっぱいに出勤の我家のスリーボロズ