ちょいと丁寧に

連休明けの火曜日、「梅雨明け」でもいいような青空の広がる金沢方面。まぁ関東方面を差置いての梅雨明けはないのだろうけど・・・

と云うことで、朝のお散歩、徒歩出勤と予定通りの飼主と我家のスリーボロズ。

出勤後は暑い暑いと云いながら「NSUserDefaults」にちょいと丁寧に取り組もうとしている今日の飼主。

「丁寧」ばかりじゃ何時まで経ってもゴールに辿り着けないのだが・・・

それでも、「している」がミソで、できているかどうかはまた別・・・

できていればそのうち欲しいコードが手に入るだろうし、できてなければ鈴虫が鳴き始めても「此処ら辺り」をうろうろ・・・

さてさて、鈴虫の音はどんなに聴こえるかな・・・?

本日月曜日もお休み

久しぶりの連休? とりあえず、いつものように朝の散歩に出かけた飼主と我家のスリーボロズ、で、お休みだと云うことで、少しだけ遠回りの本日、2回ほど給水&おやつタイム。

朝も6時を回るとそこそこ暑い…

どうやら九州方面から東海方面にかけて続々と梅雨明けの模様、いよいよ夏だね。

我家のボロズ、受難の季節か?

まぁ、飼主の方が先にバテる、と云うのが例年のパターンなんだけどね…

野を越え山越え

しばらくぶりに雨の上がった本日の金沢方面の朝、ちょっとばかり寝坊した飼主と定時起床の我家のスリーボロズ、朝のお散歩、徒歩出勤を無事完了。

土曜日と云うこともあって、いつもならバッグインで徒歩出勤のピナ姫も今日は母スプリト一緒に正真正銘の徒歩出勤。

ただその分、普段の出勤に比べて3倍ほど時間を要したのだけどね・・・

で、飼主、今日はコツコツと二山(丘程度か・・・)ほど越えてきたて、絶好調!!ッとほくそ笑んでいたのだが、どうやらそれもつかの間の「笑み」に終わってしまいそうな夕刻・・・

まぁ、越えなければいけない山を越えたのは確かなのでそれはそれでいつになく捗った本日なのだが、これで次の大きなステップに進めるッと思ったのが大間違い。

まだまだこのステージ、越えなきゃいけない山が彼方此方にありそうだぞ・・・

ぐだぐだと

本日、ほぼ終日雨の金沢方面、路面が乾く程度に雨が上がったかと思えばまたまた降り出すッと云った様子を繰り返す今日のソラモヨウ・・・

帰りは徒歩帰宅できるかなッと思っていたのだが、どうやら無理そう・・・

今年の梅雨は結局雨が多いのか?

で、今日もなんやかんやと他事に時間を割いてしまった飼主、どうにか今週中にひと山越えたいと思っていたXcodeにぐだぐだと並ぶコード。

さて、明日はどうにかできそうか・・・?