今にも降り出しそうなソラモヨウの下、とりあえずお散歩に出かけてみた今朝の飼主と我家のスリーボロズ。300m程度進んだところで案の定ポツポツと降り始めた。
と云うことでバタバタと帰宅。
出勤はマイカーの本日。
ところが夕刻に向かうに連れて夏空が戻ってきた。
帰宅は自力歩行で大丈夫かな・・・
今にも降り出しそうなソラモヨウの下、とりあえずお散歩に出かけてみた今朝の飼主と我家のスリーボロズ。300m程度進んだところで案の定ポツポツと降り始めた。
と云うことでバタバタと帰宅。
出勤はマイカーの本日。
ところが夕刻に向かうに連れて夏空が戻ってきた。
帰宅は自力歩行で大丈夫かな・・・
朝方に降ったのか?それとも飼主の希望がそのように見せたのか、定刻、5時過ぎにいったん目覚めて、寝床を抜け出した飼主。二階のベランダからうかがった路面は確かにウェット・・・
ただ、出勤時刻に外に出てみると雨の降った形跡は皆無・・・
ポストの朝刊も雨よけのビニールはかぶせられていない・・・
でも、確かにウェットだったよな・・・
と云うことで、今朝は出勤時刻ギリギリまで布団の中でのたうち回っていた飼主、徒歩出勤はピナボスのペア。プリさんはといえば、やんわりと家人の膝の上でヨーグルトを食べて、こてッとクレートにころがりこんで、エアコンでひんやりした車に乗ってお姫さま出勤。
で、飼主、今日は何故だか鼻水が止まらない・・・
朝のお散歩、徒歩出勤と順調にスタートした本日。プリ嬢、今朝の出勤はほぼ自力歩行。まぁ、完全復活というわけでもないのだが・・・
で、飼主の方はと云うとSwiftではプロトコルで躓いて、アプリの動画解説は遅々として進まず、FMPでの開発は未だ立ち上がらず・・・
やれやれな一日かな・・・
明け方まで雨が残っていた本日の金沢方面、朝のお散歩時刻の路面はウェット。と云うことで、今朝もお散歩は中止だったのだが、出勤時には路面状態も良くなり、トボトボとピナボス自力歩行、プリさんバッグインで飼主共々のんびり徒歩出勤。
既に夏休みが始まっている金沢方面、お向かいの高校も生徒の数はまばらな通勤時、ピナさんの迷走ウロウロ自力歩行も誰の邪魔をするわけでもなく、迷惑そうな顔をするのはとっとと先に進みたいボス殿だけか・・・
日中は青空とともに、真夏の陽射しが戻ってきた本日。
それでも梅雨明けはまだ・・・
そう云えば、ピナさんのお里では一月ほど前にボロズベイビーズ誕生!!
本日も朝から土砂降りの金沢方面、昨日の夕刻に続いて、今朝も「緊急速報」がけたたましく鳴り響いたiPhone、土砂災害警戒情報・・・
飼主の生活圏は問題なさそうなのだが、金沢方面、どこかで被害は出たのかな・・・?
と云うことで、あまりの土砂降りに今朝は家人が先乗りでマイカー出勤、仕事場チェック、飼主と我家のスリーボロズは少し遅れて2台目マイカー通勤。
車2台で出勤なんてホントに久々の出来事・・・
まぁ、この土砂降りも午前中には落ち着いたのだが・・・
北陸方面もそろそろ梅雨明けしてほしいね・・・