只今申請中

梅雨が明けた翌日はさっきまで真夏の空が広がっていたのだが、夕刻を迎えて、ひと雨降らせそうな雲が広がりはじめた本日の金沢方面。昨日こざっぱりとして帰ってきた我家のスリーボロズ、今日はプリ嬢、朝からワクチン接種。

一方飼主、WPのヴァージョンアップをテキトーに済ませて、バグを抱えたiPhoneアプリの修正。アップデートの申請をリズミカルにこなす、はずだったのだが、iTunes Connectから申請途中にエラー・・・

いったんログアウト、Safariの再起動、等々やってみたのだが先に進めない。

と云うことで、申請プロセスを放棄して、人間のトリミングへGo !!

およそ1時間後に仕事復帰、ピナボスプリの夕食につきあって、申請プロセスを再開、ッとなんの問題もなく先刻の壁をクリア・・・

肩透かし・・・

さてさてヴァージョン1.1.2、申請無事クリアするかな・・・?

   ☆ 昨日今日と盛りだくさんのプリさん、ちょっぴりお疲れだね・・・

本日お風呂屋さん

どうやら本日ようやく梅雨明けとなった北陸方面。だからと云うわけでもないのだろうが、今朝のピナさん、何時に無く張切りの朝のお散歩。プリ嬢も500mを越えて750mくらい自力歩行。

その後、スリーボロズ揃ってお風呂屋さん。なので、飼主の仕事場は束の間の静寂。

で、昨日発見のバグ。どうやら原因は突き止めたのだが、OSと機種によって出たりでなかったりする現象は基本的にコードの書き順が原因。ただ、現象出現の有無は機種のスペック、処理速度に依存しているらしい。

処理速度の遅いデバイスほどバグの影響を受けにくい・・・

なんだかちょっぴり皮肉めいているのだが・・・

と云うことで、極力今までのアプリの利用成果に影響が出ないような回避方法を仕上げてから、なるべくはやくアップデートをリリースの予定。

今週中にはどうにかなりそう。

ご利用中の皆様、ご迷惑おかけします・・・

   ☆ ぼさぼさボロズ、どうなって帰ってくるかな・・・

ぶつぶつ

何とか寝床を抜け出して、スリーボロズと一緒に朝のお散歩に出かけた飼主。どうやら、ボロズよりも先にバテ気味の飼主の夏。

飼主もう歩けません・・・

と云うことで、本日の出勤は少し遅れてマイカー通勤。

たった500mの移動距離だけど、クーラー効いてて快適だね・・・

で、この快適体験もドーンと地に落ちてしまった偶然にも発見してしまったバグ・・・

やっとiPadにも対応できたかなッと一息ついていたここ一月ほどなのだが、どうやら最新のiOSと各デバイスのヴァージョンの組み合せによって、ぶくぶく開始日が設定できない、というバグを見つけてしまった。

ホントに偶然に・・・

とりあえず手元で確認しているのはiOS10.3.3でiPhone7、6sPlusはNG。5s、6sは大丈夫。

久々にXcode立ち上げて、何でこーなるの・・・?ッとぶつぶついいながらとりあえず、シミュレーター上でテスト環境構築中・・・

蒸し暑さ一気に倍増の本日だね・・・

   ☆ ボロボロボロズを代表してプリ嬢、明日はお風呂屋さんだね・・・

明日から8月

週明け月曜日は7月最終日。朝のお散歩時はポツポツときそうな雲行きだったのだが、結局降ることはなく、お昼過ぎには真夏の陽射しと青空が広がっていた。

未だ梅雨明けの報がないままの北陸方面。明日から8月。今年はこのまま梅雨明けがないままに夏真っ盛りと云うことかな・・・

そう云えば、最近手元にGRが復活。時折パシャッとやっているのだが、MacへはGRにFlashAir。iPadからiCloud経由で「写真」へ。

わざわざMacへと持ち込む必要もないんだけど、とにかくFlashAirのおかげでGRの使い勝手か格段にアップ。

賛否はあるらしいんだけど、カメラ側がWiFiの親になってくれると何時でも何処でも考えることなくデバイスへデータを送れるということ・・・

なんだけど、隣のひともFlashAirを使っていたらどうなるんだ・・・?

   ☆ そろそろ汚犬度もアップだね、我家のスリーボロズ・・・

本日日曜日

本日日曜日、ちょいと朝寝坊の飼主。朝のお散歩は何故だか家人も一緒の一家総出。
夕方はベイピコとほんのちょっぴりプチ散歩。
あとはぐ〜たら我家の日曜日。