三歩すすんで・・・

そろそろ春に向かって欲しいと思う金沢方面は今日も雪が舞う一日。

それでも週間天気予報には何となく春の端っこが予報されている?

飼主のオシゴト状態は次から次へと障害物の登場でてんやわんやもいいところ。

結局、バックアップをつくりながらつくりながらの前進は三歩進んで三歩下がる、と行った感じで丸一日進歩無し。

と云うよりも、メイン母艦のMBPのSSDの空きが極端に少なくなって(=テスト環境のつくり過ぎ)、音楽データやら、写真データの避難に追われる一日。

そんなこんなで、飼主、春はまだまだ先だね・・・。

(と云うことで、只今、Blogger不機嫌らしく、写真のアップができません。あしからず)

昨日(2月25日)、アップできなかった我家のスリーボロズ

環境整備コンプリート

今朝も適度に積もった金沢方面。

飼主、雪空かしの後は朝からお風呂に入ってリスタートの昨日今日。

と云うことで、自宅のオシゴト環境整備に必要な諸々のものも一通りそろって、セッティングもカッコだけは一段落。

データをチョイと放り込んでやればオシゴトスタート、と云うところまで来たのだけど・・・。

ここからが腰の重たい飼主だったりする。

どうやら、サーバ環境も再考しないといけないような感じになってきたし、ホントに3月中に稼働するところまで辿着くのか?

マジで心配になってきた・・・。

相変わらず、ボサボサのプリ嬢

ピナ姫はクレートに引きこもり

ボス殿は素直にカメラに目線をくれる

ちょんまげを外したピナ姫(上)とプリ嬢、区別がつかなくなる

さてと人参酒

大した量ではないのだが、ダラダラと降ったり止んだり、積もったり融けたりを繰り返す今年の冬の雪。

何だかそんなダラダラさ加減に、飼主少しばかりお疲れモード。

で、とばっちりを受けるのが家人とスリーボロズ。

やれやれだな・・・。

と云うことで、今晩は人参酒を一杯!!

これで元気回復といきたいところだ!!

たまには家族写真

ドーンと大容量

夕方になって結構降り出した金沢方面。

今晩、積もるかな?

そんな本日、飼主、自宅オシゴト環境構築のためにオーダーしたMBAやらディスプレイやらがようやく到着。

と云うことで、再開発実作業は一端中断、諸々のセットアップに取り掛かる。

ただ、再開発もどうやら大きなカタチが見えはじめてきたのでそれなりのデータを放り込みながらの検証作業も同時進行していかなくてはいけない。

で、手持ちのハードディスクをあっちこっちと掘り起こしながら、まともに使えるディスクを探すもなかなか思うようにデータを逃がすことが出来ない。

と、まぁ、こんな雑務に大きな時間をとられている状態がいまもまだ続いている。

ドーンと大容量ハードディスクを買っちゃいたいところなのだが・・・。

ということで、本日、我家のスリーボロズは職場に出勤するもほぼ放置状態だな

ツナギ

どうやら、本日は何とかもちそうなソラモヨウ。

お日様がでて青空というわけでは決してないのだが、うまくいけば今日の帰宅はお散歩が出来るかもしれないスリーボロズ。

後はとっとと飼主が仕事を片付けられるかどうかにかかってるというわけだ。

ところで、どうやらここ数日の天気が悪いのは海の向こうも同じ様子。

もんじろう、ブルーのレインコートをカッコよく着こなしている?

それとも自動車整備のあんちゃんルック?

決して自動車整備のあんちゃんルックがカッコ悪いというわけではないので。

あしからず・・・。

もんじろう、ツナギ姿はカッコいい?
ところで、ぬれた頭はしっかり乾かしてもらえよ!!
そうしないとモコモコの大きな毛玉になって大変なことになるぞ。

さてと、我家はお散歩で帰れるかな?