束の間の涼風

ことばに出そうが出すまいが、もう、「あつい」のです。と、飼主と我家のスリーボロズは文句を云いながら朝のお散歩へと玄関を出たところ、なんだか妙に気持ちの良い「涼風」が・・・

今朝の6時前は風がある限り、確かに涼しかった・・・

まぁ、それもこれも日が昇り切る前のお話、徒歩出勤の時刻にはすっかり暑さを取り戻した本日の金沢方面、やっぱり暑い、ッとボロズは職場に到着と同時にぐで〜。

一方飼主、2つの配列のランダムシャッフルの同期をどう取ればよいやら四苦八苦。配列の要素をタプルにしてみたり、本来は型違いの要素の組合わせでやりたいところを、飼主には珍しく整数でコツコツ検証してみたりと、シロートの浅知恵総動員。

まぁ、これで思った結果を実現できるかどうかはこれからのこととして、少しばかりは自力で前進の今日一日。週末までには最初の小さな一山は越えたいところ。

結構「やる気」充実の今日の飼主、明日も続くか・・・?

ピナ姫、職場玄関タイルの冷たい場所でこの有様、ボス殿、コメントにお困りのご様子・・・
ピナ姫、職場玄関タイルの冷たい場所でこの有様、ボス殿、コメントにお困りのご様子・・・

暑さ負け

定番のご挨拶、暑いねぇッで、ついに我家のスリーボロズもこの暑さの負けたのか、朝のお散歩を近場で済ますことに妥協、今朝から遠くへは行きたがらなくなってしまった・・・。近所をチョロッと回って帰途につきたがるボス殿。

やれやれ・・・

ただ、我家のボロズ、暑さ負けからか、好き嫌いを云いながらも食い気だけは衰えないのが救いか・・・。

で、飼主、あっちを立てればこっちが凹む、という具合に、こちらも「やれやれ」なソフト開発の進捗具合、何処かに抜け道はあるのだろうが・・・

さてと、抜け道、落着いて見つけなきゃね・・・。

為体・・・

ついに晴れているのに朝のお散歩をパスした本日の飼主と我家のスリーボロズ。ここ数日、お散歩途中に給水要求で座り込むボロズ、プリピナはともかくボス殿までもが途中バッグインのここ2日。

それでもボロズはお散歩に出かける気満々なのだろうけど、飼主もうグッタリ・・・。

で、こちらはSwiftのオベンキョーにも嫌気がさして、作りかけのアプリに戻ってきた本日の飼主。「学ぶよりつくれ!!」と勢いよくリスタートしてみたもののタップジェスチャーが思うように反応してくれない、などと云う為体。

やれやれ・・・

ところで、明日はもう立秋・・・!?

プリ嬢、今日は直立で雄叫び!!
プリ嬢、今日は直立で雄叫び!!

ところてん

暑い暑いとぼやきながらも、どうやら季節の方は勝手に進んでいるらしく、日出の時刻がだんだん遅くなってきている、のは実感かな・・・

同時に日の入りの時刻は早くなってきているのだろうけど、こちらは飼主ちょっと無関心・・・

ただ、ここからお盆辺りまでがどうやら真夏のピーク中のピークと云ったところなのか、甲子園で高校野球がはじまると氷にスイカに風鈴に団扇などなどと云った夏の必須アイテムと海水浴がドーンとイメージされる飼主の頭の中。

あと、外せないのが「ところてん」、酢醤油にからしとゴマ、冷たい湧き水にさらされたところてんは「ザ・なつ」・・・

まぁ、あくまで頭の中のイメージなのだけどね・・・

お客さん待ちの我家のスリーボロズ、何故だかボス殿、カメラ目線・・・
お客さん待ちの我家のスリーボロズ、何故だかボス殿、カメラ目線・・・
お客さん到着と同時に直立してお出迎えのピナ姫
お客さん到着と同時に直立してお出迎えのピナ姫
プリ嬢移動して雄叫び!!
プリ嬢移動して雄叫び!! 毎度お騒がせの我家のスリーボロズ・・・