本日日曜日、と云うことで、いつもなら我家のスリーボロズとグデ〜ッと一日過ごしている飼主なのだが、今日はいつものグデ〜ッに輪をかけてクデデデデ〜ッと過ごしている。
町内会の集まりで、真昼間からビールにお銚子のご機嫌な日曜日。
本日、15時にて一日終了‼︎
本日日曜日、と云うことで、いつもなら我家のスリーボロズとグデ〜ッと一日過ごしている飼主なのだが、今日はいつものグデ〜ッに輪をかけてクデデデデ〜ッと過ごしている。
町内会の集まりで、真昼間からビールにお銚子のご機嫌な日曜日。
本日、15時にて一日終了‼︎
本日も比較的暖かな朝、と云うことで、のんびりと朝のお散歩に出かけた飼主と我家のスリーボロズ。
そう云えば、朝のお散歩で出くわす、自宅前の高校の駅伝部、暑い夏も、雪の冬も毎朝5時半頃から男子女子、学校周囲を朝練で周回しているのだが、今年は揃って12月の京都大路に出場が決まったようだ!!
と云うことで、昨日の悪夢のようなシステム修正のオシゴト、案の定というか、お決まり事というか、やはりすんなりと稼働と云う訳にはいかない。
実働直後の朝一番「めいわく」な状態を作り出してしまった。
やれやれ・・・
まぁ、問題箇所が比較的早く具体的に特定できたので、早々に対応、午前中には問題解消に至ったはずなのだが、飼主、しばらくはちょいと気になりながらの日々が続くかな・・・
少しばかり「あたたかさ」の戻った今朝の金沢方面。暖かい分だけ暢気にお散歩の飼主と我家のスリーボロズ。
で、おきまりの徒歩出勤・・・
なのだが、飼主、当初より予想はしていたのだが本日のお仕事「ホネガオレル」
むかーしむかーしに手がけたちょいとスケールのあるFMPのシステム。諸々のデータを格納するためのHDがいっぱいいっぱい。
と云うことで「倉庫の増築」なのだが、こっちのデータをこうやってああやって、名前を変えて、などなどを仕組んでいたもんだから、さぁー大変。
倉庫の増築と云ってもとりあえずRAID5が機能するサーバということで、単純にでかい倉庫への移転と云うわけでもなく・・・。
OSとFMPとOSに絡んでAppleScriptのヴァージョンと・・・、この組み合わせの悪夢に四苦八苦の飼主。
で、教訓、古い環境も含めてまともな開発環境が必要・・・だね
と云うことで、本日は区切りの良いところで打ち止め。
近いうちにもう一度「悪夢」と向き合う事態に陥ることを覚悟しながら、しばらくは、XcodeとiOSに苦しむことにしよう・・・
まぁどっちにしても「あくむ」のようなもんなのだが・・・。