本日土曜日

気温の方もどうやら春を自覚し始めた様子の金沢方面、そろそろ体も動かしやすくなったねッ、などと呑気なことを云っていると、九州方面、大変なことになっている。

何ができるわけでもないのだが・・・

とりあえず、昨日の時点でピナのお里(福岡)は大丈夫とのこと。

ただ、昨日じゃなくて今日が本震だったりと、まだまだ被害は広がっているのか・・・

我家の呑気さ加減に・・・
呑気に過ごせる日々に・・・
感謝だね・・・
感謝だね・・・

そんな季節・・・

時刻の経過とともに青空の広がった本日の金沢方面、ただ、気温の方はちょっぴり冬の尻尾を引き摺っているッと云った感じ・・・

こう云うときって暖房を入れると妙に息苦しい暖かさになるし、入れないと足元が冷え冷えとするし、なんだか難しい・・・

ッて「難しく」しているのはただの飼主のわがままさ・・・?

どうやら明日以降は暖かくなるような予報を出している週間天気予報、Web上の其処彼処には早くも黄金週間の情報が立ち上がっている。

飼主、モタモタしているうちに、もうそんな季節なんだ・・・

_R001154

錯覚

夜半の雨で今朝は路面不良、と云うことで朝のお散歩はキャンセル、それでもちょっと早めに徒歩出勤。

せっかく早めに着いたのだからッと張り切ってXcodeを立ち上げてみるも、なんだか、5倍に膨れ上がった処理内容にうんざりってな感じ・・・

おそらくもっと合理的な方法があるはずなのだが・・・

ッと思いを巡らしてみても解決方法がサッと頭に浮かんでくるわけでもなく、とりあえず非合理的な作業をコツコツと進めていくしかないなっと諦念の飼主。

まぁ、これでも初めの頃のコードに比べれば、はるかに「マシ」な感じがしているのは錯覚か・・・?

お昼間は青空も顔を出して、プリ嬢、甲羅干し・・・
お昼間は青空も顔を出して、プリ嬢、甲羅干し・・・

気づかい

お昼頃まではそれなりだったのだが、夕刻に向かうに連れだんだんと怪しくなってきたソラモヨウ、とうとう先刻からポツポツと降り出したようだ・・・

飼主の生活圏、住居と仕事場周辺、この春から解体新築ラッシュ、3軒も・・・

景気が良いのか・・・?

ただいま仕事場、マイオフィスの窓の外は隣の建物に組まれた足場を兄ちゃんが元気にいったりきたり・・・?

こちらもあちらもお互い目が合わないように少しばかり気の使い合い・・・

こちらからいきなり話しかけるのはやっぱりちょっと危険かな・・・?

_R001131

_R001132

_R001134

気長にいくとしますか

あまりの冷たさに「てぶくろ」着用の本日の朝のお散歩と徒歩出勤、どうやら「はる」はどっかに隠れてしまったようだ・・・

と云うことで、本当に冷たかった今朝のの金沢方面、なのだが、プリの調子もすっかり回復したようで一安心。

で、昨日の「アキレスと亀」は亀のコマ間を小さくすることでアキレスに追い抜かれないようにする、基本的な対策で対応することに・・・

まぁ、小さくすると云っても秒間24コマですら到底無理、なので、せいぜい秒間10コマ、0.1秒に1コマを置くッといた感じか・・・?

それでも秒間2コマだったオリジナルからするとい5倍の労力、ただ一つ、このアニメーションを後からアプリ上で任意にカスタマイズしたいだけという目的のために、ビデオと云う表示方法から方向転換したために、なんだかとんでもないツボにはまってしまったようだ・・・

まぁ、ここまで引き延ばしたのだから気長にいくとしますか・・・

プリ嬢、復活!!
プリ嬢、復活!!