スイッチの不具合

あろうことか!!

昨晩飼主、何故だか、眠りのスイッチが機能せず、ほぼ徹夜状態で今朝を迎えることとなる。

なので、本日終日ボーッとしている。

ほとんど何も手に付かない。

唯一こなしたミッションと云えばピナ姫を病院へ連れて行ったこと。

避妊も済ませて比較的順調にここまで来ていたのだが、またまた、尻尾の付根から御尻の右側がハゲになってきた。

やれやれ。

おそらくボスになめられているのが原因だと思うのだが・・・。

まぁ、かかりつけの先生もお薬を処方するのひかえめな先生なので、一日一回の塗り薬をもらって帰ってきたのだが、みためが少しばかり痛々しいピナ姫。

早く治ってもらいたいものだな。

お尻が禿げても食欲だけは旺盛なピナ姫、顔を突っ込んでいるのはボスのお皿

相変らず早食いのボス殿、いち早くたいらげてデザート待ち

プリ嬢、マイペース、食事は落ち着いてゆっくりと

なかよし

明け方まで愚図っていたソラモヨウもすっかり青空に変わった本日の金沢方面。

暑い。

何が何と云うわけでもない本日、もう少し、手持ちのオシゴトが進んでもよさそうな飼主なのだが、こう云ったほぼフリーの日に限って、心持ちも大きくフリー!!

妄想に励んで、進捗ほぼゼロ。

さてさて、今日これからと、明日と、どうなるんだろ〜ね・・・。

それはそうと、iPhone・iPad・Macの「連絡先」がうまく同期しなくなってしまった。

「本日のやれやれ」だな・・・。

いつもは取っ組合いの母娘が何故だかこの瞬間だけとっても仲良し!!

食べたら寝る

本日の金沢方面、ボロズの朝のお散歩直前から雨。

と云うことで、本日終日インドアライフの我家のスリーボロズ。

することといえば「グデ〜ッ」か「食べる」かのどちらか。

一方飼主、職場のMacが一台昇天、なんやかんやと多機能詰込、使用頻度の最も高いMac Proだったのだが、スタッフ曰く「パチンッ!!」と大きな破裂音とともにディスプレイが真っ暗になったということ・・・。

コンデンサーが破裂したのかな? 等々、思い巡らしながら中をのぞいてみるのだが、簡単に見渡せる範囲にはそのような痕跡は見つからず、取敢ず、スイッチに手をやるも、ウンともスンとも云わない状態。

電源ユニットが丸ごといかれたか・・・?

そんなこんなで、ある意味絶望的な状況の中、身の回りにあるOld Mac Proを掻き集め(と云っても、昇天したものを含めて3台なのだが)、3コ1で何とか急場凌ぎ。

いつまでもつか不安だな・・・。

これは先日のWWDCで発表された次世代Mac Proを導入すべし、と云うお告げなのか?

まッ、それにしてもここしばらくは持ち堪えてもらわないと困るのだが・・・。

夕食前後の我家のスリーボロズ、
どうやら三匹とも食べたらすぐ横になる、が信条のようだ

Adobe CC

どうやら本日も雨はなさそうな金沢方面、暑い。

ただ、天気予報では明日の朝から傘マークがついている、少しは梅雨の気配か?

さてさて、飼主広島方面の成果をどう今後に繋げるか、などなどと思案しなければいけないであろう本日「ねむたぁ〜」ッと呑気な状態は相変らず。

Adobe CCのいくつかをインストールしたりしながらお茶を濁している。

これはこれでやれやれなのだが、職場のエアコンが一台危篤状態、それなりに年代物なのでしかたないことではあるのだが、やれやれだな・・・。

我家のスリーボロズは相変らず。

久々にロング・コースの朝のお散歩、ただこれも、6時をまわった頃になるとかなり暑くなってくる、いよいよもって夏。