希望的観測

日に日に日の出の時刻が遅くなって、それに連れて、飼主の起床時間もどんどん遅くなってきている今日この頃。目覚ましは6時に「風に吹かれて」(忌野清志郎)が聞こえてくるようにセットしている飼主。ただ、今までは目覚ましのお世話になることなく、5時や5時半には目覚めていたのだが、とうとう本日、危うく目覚ましのスヌーズにまでお世話になりそうになってしまった・・・。

と云うことで、我が家のスリーボロズ、とっととお散歩の準備をせよ!! ッと上から目線で指示を出しているような空気感を演出しながら玄関先にスタンバイ・・・

この空気に押されて、飼主の本心、出足が遅れた分、ショートカットしたかった朝のお散歩だったのだが、通常コースをトボトボと・・・

無事徒歩出勤までたどり着いた本日、どうやら纏まりがついてきた開発途上のFMPシステム。

明日あたりはテストサーバの上で起動できそうかな・・・、ッと大胆な希望的観測をでっち上げる飼主だったとさ・・・

   ☆ プリさんッて、上を向いてご飯食べるね・・・

雲行きは・・・

比較的暖かかった今朝の金沢方面。朝のお散歩、徒歩出勤と順調な1日のスタート。

で、相変わらず、渋い速度で進んでいるFMPシステムの開発。そろそろまとめに入りたいところなのだが、どうにも一筋縄ではいかない雲行き。

そもそも無駄なところに力入れすぎなのか・・・?

   ☆ わんぱくプリさん、今日もご苦労さん・・・

チョロチョロ

日中の気温はそれなりに上がっていて、日差しがあるところはポカポカなのだが、朝のお散歩時は相変わらず寒い。このまま冬に向かって歩みを速めていくのか? 蟹も解禁になったことだしね・・・

と云うことで、本日もお散歩、徒歩出勤と順調にこなしてきた飼主と我が家のスリーボロズ。

で、本日の飼主、Macの中ではAppleScriptのファイルが散乱状態。

これでいいかな?ッと開発途上のFMPに乗っけると大暴走、一体どこへ向かって走っているのやら・・・、ッてなことをほぼ終日繰り返している。

ようやく少し落ち着いてきたのだが、目がチョロチョロ・・・

なんとか早くこのプロセスに一区切りつけたいぞ・・・

   ☆ 飼主てんやわんやで、ボス殿つまらん・・・?

耳が痛い

週明け月曜日のお散歩は手袋着用で出かけた飼主。これは大正解!! ほんとに冷たい空気が占めるお散歩コース。それでも元気にとことこ歩いていくのは最年長のボス殿。少し見習わなくては・・・

で、飼主、手袋は大正解だったのだが、ニット帽も欲しかった、ッとこちらは小さな失敗。今朝の気温じゃ「耳が痛い」んだね・・・

取り立てて誰かに何かを指摘されたわけではないのですが・・・

   ☆ プリさん、お散歩ではしゃぎすぎ。お昼間はウトウトだね・・・

本日日曜日

本日日曜日、よく晴れた金沢方面。我家のスリーボロズ、今日も張り切ってテクテクとお散歩。紅葉が綺麗なのはいいんだけど、ボロズ、落ち葉だらけになる季節だね。