青空の広がった本日の金沢方面、朝一番は少しだけ路面が濡れていたものの玄関を出た勢いでフルコースのお散歩、それから徒歩出勤と順調な午前中。
で、一方の飼主、眼前に立ちはだかる壁、できる限りの情報収集とトライ・アンド・エラーの繰り返しで、自力ではどうにもならない現状の確認。
紆余曲折、山あり谷ありの飼主。
さてどうしたものか・・・。

青空からご無沙汰の金沢方面、今朝も明け方まで雨が残っていたようで、朝のお散歩はお預けの我家のスリーボロズ、出勤もマイカー通勤、ただ、その後のソラモヨウ、回復とはいかないが、なんとか踏みとどまって今までのところ雨は落ちてこない。
運が良ければ帰りは徒歩帰宅だな・・・。
そんなこんなで、毎日の生活のリズムもイマイチテンポの悪い昨日今日、だからと云うわけでは決してないのだが、飼主のSwift乗り換えプロジェクトもほんの取っ掛かりのところでドテッと躓いてすっ転んだまま、まだ立ち上がれていない状況。
Objective-Cに対して「スッゲーカンタン!!」になったなんて云われてるSwiftだけど、ネット上にシロート向けの情報が少な過ぎる只今、こうなってくるとネックは飼主の英語読解力か・・・?
