今年もエープリルフール

朝からシトシトと絶え間なく雨の落ちてくる4月1日の金沢方面。このソラモヨウをジッと見上げてボス殿、本日、とにかく不機嫌・・・。

いつもなら、朝一番、多少の雨はおかまいなく庭に出てオシッコを済ますのだが、今日に限っては庭への出口で空を見上げたまますごすごと部屋にバック、朝ご飯も食べない、おやつもいらない・・・。

まるで、気の利かないエープリルフール・・・。

で、マイカーで職場到着のボス殿、お腹がグルグル、空腹の音なのか、壊れた音なのか・・・

それでも先刻、晩ご飯はしっかり完食、さてさて、この後Geッとやらなければいいんだけどね・・・。

_R000461

からだを張ってエープリルフール・・・?
ボス殿、本日からだを張ってエープリルフール・・・?

3月最終日

3月最終日、ゴソゴソとMacの中身を整理しながら、まるで思いつきなのだが、自宅ユースのMacをMBAに変更の決定の声を天から聞く本日の飼主。

何の事やら・・・

要するに、本日ネタ切れ

_R000454

_R000449

モード・チェンジ

見渡す限り「はる」の本日の金沢方面、近所の高校も少し前の卒業モードから春休みモードに、そして今日あたりは「入学準備」モードに突入しているようだ。

気がついたら昨日はプロ野球も開幕、さてと今年はどんなペナントレースになるやら。

そんなこんなで、外界に活動のエネルギーが膨らみはじめた昨日今日、ピナのお里ではボロズベイビー誕生の報夏に向かってすくすく育て!!

20150328

で、こちらはすでにすくすく育っている「まりちゃん・紋次郎」の元気溌剌コンビ、春爛漫ッてとこか・・・!!

ほぼはる

今朝は結構冷たかった金沢方面、ただ、日中は青空が広がりお日さまもしっかりと顔を出して「ほぼはる」の一日。

で、飼主、昨日からSSDの奥の方に仕舞い込まれていたBiNDを引っ張り出して、いろいろとやっていたら、本日まるまる一日時間をとられてしまったッとさ・・・。

さて、明日からはしっかりSwiftのオベンキョーに出戻る予定なのだが、BiNDもヴァージョン7までくると、そこそこ取り回しにも幅が出てきておもしろいかもしれないなッと云う前向きな感想の飼主。

レイアウトに関してはそれなりに制約はあるものの「イマドキ」の雰囲気を味つけるにはシロートの飼主にはテキトーなソフトかもしれない。

ただ、先程サーバにアップしてみたぶんには、やっぱり見てくれに対してデータ量がバカでかそう。

ここが最大の難点かな・・・。

だんだんミニラに似てきたか、プリ嬢・・・
だんだんミニラに似てきたか、プリ嬢・・・

真直ぐ

さてと、とうとう「ふゆ」も終わったねッと云った青空の本日の金沢方面、天気予報の雪だるまマークも遂に一掃、最高気温も2桁温度、連日の15度越え予報とあってはもはや「はる」だね・・・。

で、飼主、Swiftのオベンキョウがストップというわけではないのだが、ここにきて何故だかBiND7をいじっている。

で、そのBiND7のCSSに翻弄されている本日。

何れにせよ目の前に見えている道は真直ぐではないという事だな・・・。

本日こんな空の金沢方面・・・
本日こんな空の金沢方面・・・
今日のおまけはピナ姫
今日のおまけはピナ姫