良く晴れて、暑い日の続く金沢方面・・・、これって全国的なことか。
5月ってこんなに暑かったっけ、などとぼやきながら、おそらく、毎年そう変わらない5月がやって来て、そのうち6月にいたるのだろうが、それにしても「良く晴れて、暑い日が続く・・・」
と、iPhoneアプリの再開発が思い通りに進まない大きな原因をこの暑さになすりつける飼主。
やれやれ・・・
良く晴れて、暑い日の続く金沢方面・・・、これって全国的なことか。
5月ってこんなに暑かったっけ、などとぼやきながら、おそらく、毎年そう変わらない5月がやって来て、そのうち6月にいたるのだろうが、それにしても「良く晴れて、暑い日が続く・・・」
と、iPhoneアプリの再開発が思い通りに進まない大きな原因をこの暑さになすりつける飼主。
やれやれ・・・
本日も晴天が続く金沢方面、窓を開け、風が通っている間は気持ちの良い室内も、ボロズがワンワン吠え立てて、ドアを閉め切られると、途端に暑くなる。
お客さんが階段を上がってくる気配に反応して、素早くお知らせッと云えばホントに気の利いたボロズのワンワンなのだが、こちらの都合で吠え止まないときはただの騒音・・・、決して無駄吠えとは云わないが、こればっかりは飼主様の都合に合わせてもらいたいものだ・・・。
と云うことで、本日飼主、Swiftのオベンキョー、今日も山あり谷ありなのだが、今回のオベンキョー本はKindle本を利用している。
なかなか電子書籍に慣れない飼主なのだが、リアル本では場所もとるし、このてのオベンキョー本やマニュアルこそ電子媒体じゃないか!!ッと常々考えているので、今回はkindle・・・
ただ、そう云った本に限ってほぼ自炊本同等だったりして、本来の電子書籍が備えているフル機能に対応していない。
これって殆ど手抜きのように思うのだが・・・。
で、Kindle本はiPadで閲覧の飼主、今回発見(と云うほど大げさでもないのだが)、意外と消費するんです、バッテリー・・・
もうしばらく、お散歩日和が続きそうな金沢方面。ただし、飼主はこのところの晴天続きで少々バテ気味・・・?
昨晩は深夜、ボロズのクレートに躓いて、スッテンコロリン、バタバタバタ、ドスンッとすっ転ぶ始末・・・。
まぁほぼ無傷、と云うことで、なんとも格好の悪い笑い話なのだが、「やれやれ」ッといったところか・・・
青空の続くここ数日の金沢方面、飼主の仕事部屋の窓は西向き、と云うことで、本日、お昼を回って3時のおやつの頃から、徐々に室温上昇、「あつい」と思わず呟いてしまうほどには暑い。
なので、只今、着衣はTシャツ、スーパー・クールビズ !!
傍らでは、我家のスリーボロズ、フローリングに貼付いてお休み中、梅雨入り前からこの状態だと、今年の夏はどうなることやら・・・。


X20のボロズたち、たまたま昨日、「X20」の情報がブラウザに飛びだしてきたのだが、その後「X20」で検索しても、出てくる情報は殆ど2013年のものばかり。
要するに発売当初のレビューはたくさんあるものの、2年も経ってしまうともう誰も取り上げない古い古いカメラと云うことになってしまっている。
で、そのカメラの持ち主までもが古い古い機種にしてしまってどうする・・・、と云うことで本日再び飼主のメインカメラとして復活!!
体力の続く限り、かばんの中身はボロズのお弁当とGRにX20におサイフなどなどをガサッとほーりこんでのご出勤。
いつまで続くかな・・・。