毎度の如く

降りそうで降らない本日の金沢方面、不快指数だけが上昇している模様。このまま帰宅時間まで持ち堪えてくれればいいのだが・・・。

で、なんやかんやとあれこれしているうちに、肝心の作業をするタイミングを喪失していることに気付く飼主。

毎度の如く「やれやれ」のパターンだね・・・。

しっかりしろよッとボス殿・・・
しっかりしろよッとボス殿・・・

祝 甲子園出場 !!

ここまで来ると、もう「なつ」だから仕方のないことなのだが、本日も「あつ〜い」金沢方面、朝8時前後の徒歩出勤は暑さに弱いプリ嬢にとって、そろそろ「キケン」かもしれないと思いはじめる飼主。

さてどうしたものか・・・。

ところで今日は「祝 甲子園出場 !!」の午後

別に身内が通っている高校と云うわけでもないのだが、飼主自宅のドまん前には2つの高校があって、どちらの高校の野球部も夏の大会はシード校だったのだが、そのうちの一つが本日決勝戦で見事勝利!!

たまぁ〜に、野球部の子と挨拶を交わす飼主と我家のスリーボロズ、近所の居酒屋さんでは高校の先生とも時折出会す程度には親近感のある高校の甲子園出場はそれなりに嬉しいものだね・・・。

で、先週来のXcodeの不調、どうやら特定のProjectの「Main.storyboard」をいじっているときにだけ起こるようだ。

なんでかな・・・?

まぁ、オベンキョー目的のProjectなのでさしあたっては「ほうち」だな・・・。

暑いですねぇ〜ッとプリ嬢
暑いですねぇ〜ッとプリ嬢

本日日曜日

本日日曜日、今日も疑いようも無い「なつ」が続く金沢方面。

なので、ボロズのベッドなどなどの洗濯日和、などと開き直る飼主。

腹筋に勤しむ昨晩のピナ姫
腹筋に勤しむ昨晩のピナ姫
なので、今日はエネルギー切れで、終日こんな具合
なので、今日はエネルギー切れで、終日こんな具合

 

鶴見俊輔

もう少しグズグズしたお天気が続くかと思っていたのだが、今朝からお散歩OKのソラモヨウ、ただし、昨日までの雨を含んだ空気が残っているのか不快指数ほぼ100%といった感じ。それでも時間の経過とともに青空と陽射しが戻ってきた本日の金沢方面、「なつ」いよいよホントに本番ッ、かな・・・。

そんな夏の日、飼主的に今日のトップニュースは鶴見俊輔氏の死去の報。御歳93、さてさて・・・、

世情が世情だけにね・・・

とは云うものの、今日はこれの日。つとむさん、いただきま〜す‼︎
とは云うものの、今日はこれの日。つとむさん、いただきま〜す‼︎

 

陸の上で・・・

本日、今年一番「梅雨」らしいソラモヨウかもしれない、梅雨明け後の金沢方面、降ったり止んだりシトシトしながら、グズグズと続く雨模様。

その分気温は低めで、昨日までの30度超の空気と比べると室内は格段に過ごしやすい。まぁ、普通に息が出来ると云ったところか・・・。

そんななか、飼主何の前触れもなく、本日トリミングデー!!

ほぼ、ボロズ並みの間隔で飼主もトリミングに出かけるようになってしまった。

で、スッキリと刈上げられた頭でiPhoneアプリ再開発も捗るかと思えば、結局あっちフラフラこっちフラフラ、目につくマニュアル本を片っ端から手に取って、オベンキョーに余念がないようで、実際のところ、全く進んでいないと云うのが実情か・・・?

陸の上でいくら泳ぎの練習をしても仕方がない、ッといったところかな。

ドボ〜ンっと水の中に頭まで浸かりながらアップアップが、見た目危なっかしくても一番しっかりとノウハウが身に付く段階なのかもしれない。

で、そんなことばっかりやっていると、比較的お得意のFMPに全く触れていないと云うこの一月、ヴァージョンも14になっているのに新機能すらマトモに見ていない飼主。

やれやれだね・・・。

_R010312

_R010313

我家のボロズ、食後のデザート(本日スイカ)を凝視する視線にはいつも殺気が伴っているゾ・・・!!
我家のボロズ、食後のデザート(本日スイカ)を凝視する視線にはいつも殺気が伴っているゾ・・・!!