頭の中は盛沢山

今朝も雨の金沢方面、朝のお散歩も徒歩出勤もままならないここ数日だが、どうやら夕刻までには青空が戻ってきそうな気配。

我家のボロズ、久々にゆっくりと徒歩帰宅が期待できるかな・・・。

と云うことで、本日飼主、GM版の出たOS X El CapitanをMBAにお試しインストール、とりあえず試してみたいのは「メモ」アプリ、どこまでEverNoteのかわりがつとまるかな・・・ッというのがポイント。

一方で、グズグズしているiPhoneアプリの方だが、改めてXcode周りを見直してみるといつの間にかXcodeでBuildできるOSッて「iOS」「OS X」「watchOS」に加えて「tvOS」と4つにもなったんだ・・・ッとのけぞる飼主。

こちらもiOS9のβ版がインストール可能なのだが、さすがにその勇気はなくiPhone、iPadは16日の正式リリースを待ってのアップデートかな。

watchOSも「2」になることだし、新しいデバイスの登場以上に使える機能は格段に増えるだろうApple。

さて、新しい機能と云えばiPad mini4のプロセッサが「A8」どまりで、Air2に追いつかなかったと云うことで、iPad Air2、iPhone6s(Plus)どうしたものかね・・・

加えてApple TVも気になるところの飼主・・・

やれやれ・・・

IMG_1788

台風18号

本日、台風18号の進路上にある金沢方面、なのだが、朝、昼、夜と殆ど台風を感じさせないソラモヨウ、このままだと「ただのぐずついた天気」で終わりそう・・・。

ニュースではあちこちで被害の様子が流れているのだが、とりあず、金沢方面、大きな被害がなくてよかった・・・

で、もう後4時間ほどで、Appleのイベント「Hey Siri, Give us a hint.」がスタートと云う時刻。iPhone、iPad、Apple TV、Apple Watch2、iOSにMacOSと盛りだくさんのイベントとなりそうなのだが、その時刻、飼主、確実に夢の中だね。

ギズモード・ジャパンのサイトなどではリアルタイムでレポートしてくれたり、AppleのサイトやApple TVではストリーミングのチャンネルまで用意されているんだけどね。

ボス殿も絶対夢の中だね
ボス殿も絶対夢の中だね

日照不足

どうやら、飼主、ボロズ、そろって日照不足となりそうなここ数日、今年の秋雨はちょいとしつこすぎやしませんか・・・?

と云うことを言訳にしながら、本日の飼主、全くもって、何事も進まず「停滞・・・」

と、なんだかんだと云ってる間に、明後日、10日午前2時にはAppleのイベント、新しい発表がもうすぐそこまで来てるのに、ついていけてない飼主・・・

やれやれ・・・。

希望と絶望

ぐずついたソラモヨウの続く金沢方面、今日も雨が降ったり止んだり、我家のボロズはインドアに足止め、なので、段々と我儘度がアップ・・・。

そんなとき、おやつを持ってきてくれるお客さん、我家のボロズには神様に見えるに違いないね・・・

柵越しにいつまでもおやつのお客さんを見送るプリ嬢
柵越しにいつまでもおやつのお客さんを見送るプリ嬢
ボス殿、お客さんのお帰りに「ガックリ」意気消沈
ボス殿、お客さんのお帰りに「ガックリ」意気消沈
ピナ姫、もう一人くらい来てくれるかもしれないッと希望のまなざし・・・
ピナ姫、もう一人くらい来てくれるかもしれないッと希望のまなざし・・・
その傍らで、ボス殿「ぜつぼう・・・」のポーズ
その傍らで、ボス殿「ぜつぼう・・・」のポーズ

AutoLayout ッて

本日久々に、朝のお散歩、徒歩出勤と順調にこなしてきた飼主と我家のスリーボロズ。少しずつ、雲が広がりはじめている午後、なんとか徒歩帰宅まで持ち堪えてもらいたい、本日の金沢のソラモヨウ。

さて、昨日の「FLASH」製パラパラアニメで、只今格闘中のiPhoneアプリに伝説が仕込まれるぞ!! ッと、飼主、ひとり勝手にテンションアップで、シロート・コード書きまくり!! の予定だった本日なのだが、ちょっぴり冷静に、まずはStoryboard上での出来事を合理的に処理するためのコンストレインの設定の手順、「AutoLayout」の理解が必要だねッと・・・。

前回のアプリ作成では、このAutoLayoutの仕掛け方がいまいち理解出来ず、デバイスの画面違いを処理するために2つのViewCntrollerをつくったんだけど、今じゃ、2つじゃ済まないもな・・・。

と云うことで、ここでまたまた足踏みだね、やれやれ・・・。