弥生はじまり

3月は雪でスタートの金沢方面。なんだか飼主もボロズもがっかりッてな感じで、どことなく欲求不満・・・?

そんな気分を言い訳にしながら、ボチボチとコツコツと、つまりダラダラとAuto Layoutの挙動確認中の本日の飼主。

Xcode7、いつの間にかセンターに対する上下方向の「+」「-」が逆さまになっているような気がするのだが・・・?

気のせいか・・・

この冬最後のしろくまくん・・・だといいのだが・・・
この冬最後のしろくまくん・・・だといいのだが・・・

釘付けの閏日

昨日までの青空は何処へやら・・・、週明け月曜日、本日閏日の金沢方面は雨でスタート。

と云うことで、完全にインドアに足止めの我家のスリーボロズは食べることへの執着とふて寝三昧の一日で終わりそう・・・?

で、飼主の本日はといえば「AutoLayout」に釘付けの一日。

これって、どうにかスッキリ理解しないともうすぐ発表の4インチiPhoneが復活したら、またまた画面サイズが増えてややこしさが増すばかり、と云った事態になってしまうと云うことか・・・?

やれやれだね・・・

ピナ姫、平日、休日関係なくこのポーズなんだね・・・
ピナ姫、平日、休日関係なくこのポーズなんだね・・・
プリ嬢の退屈・・・
プリ嬢も退屈・・・

本日日曜日

本日日曜日、快晴の金沢方面、と云うことで、ぐーたら飼主も我家のスリーボロズを引き連れて、ぶらぶらと21美や中央公園方面へとお散歩

で、いつものように竪町ストリートへとさしかかったところで、フォーボロズへと分身のスリーボロズ。

久々にティアモちゃん発見‼︎

日曜日の午前中は今日もピナ姫お得意のエクソシスト・ポーズ

本末転倒で混沌

今朝もまた、うっすらと雪の積もった金沢方面、ただ、昨日と違ったのは出勤してからの雪が勢いを増して、あれれ・・・?ッて云っている間にちょっとばかり積もってしまったこと。

まぁ積もったと云っても大したことではないのだが、それでも昼間の短時間に路面が白で覆われて、屋根には数センチの雪の厚みができるとそれなりに「積もった感」が出たりする・・・

そんなこんなで、ちょっとだけ雪空かしもあった本日、飼主、どうやら駄コードの連打と云う方針を維持したままその対象がクラス・ファイルへと移行した模様。

なんだか本末転倒のような気もするのだが、メインのファイルの行数は格段に減ってくるので確かに読みやすくはなっている。

ただやっぱり本末転倒なのか、クラス・ファイルはカオスだな・・・

IMG_3659

IMG_3656

IMG_3655

嫌がるピナママにスキンシップを強要するプリ嬢・・・大満足!!
嫌がるピナママにスキンシップを強要するプリ嬢・・・大満足!!

積雪ちょっぴり

昨晩から少し冷え込んできたなッという感じだった金沢方面、案の定と云うか、家々の屋根や植え込みの木が白くなっていた今朝方、ただ、どうやら雪の降りかたは大したこともなく、短時間だったようで、道路や歩道などはほとんど積もらずじまい。日中は青空も広がる本日のソラモヨウ。

なのだが、帰宅時刻あたりからはまたまた雪だるまマークが出ている天気予報。と云うことで、今日もマイカー三昧の飼主と我家のスリーボロズと云うことになりそうだね・・・。

なんとなく積もった感はあるのだが、路面は積雪ゼロ、ただウェットなだけ・・・
なんとなく積もった感はあるのだが、路面は積雪ゼロ、ウェットなだけ・・・
プリ嬢なんだかモジャモジャ度120%だね・・・
プリ嬢なんだかモジャモジャ度120%だね・・・