ワンパターン

昨日の早起きの反動か? 今朝はまたまた朝寝坊、ボロズたちに催促されることはなかったものの、いや、催促されなかったから? 6時過ぎまで寝床に張り付いていた飼主、あちゃ〜ッと云うことで、急いで出かける朝のお散歩・・・

で、徒歩出勤と慌ただしい本日の朝、この隙をつくかのように、トイレシートを無視する今朝のピナさんとプリさん、やれやれ・・・

そんなこんなの今日の飼主「Xib」や「UINib」や何だか生まれて初めての体験、Webにあるコードを見様見真似で恐る恐る実行。

とりあえず、想定されている動きはするのだが、さて、これをどうやって応用すれば飼主の欲しい結果が手に入るのか・・・?

ザッと情報を掻き集めているうちはこれで目的が達成できそうに思えたのだが、サンプルをカタチにしてみると、そこから先が大問題だったとさ・・・

と云う相変わらずワンパターンの飼主・・・

img_5691

img_5723

img_5714

img_5704

img_5701

img_5728

と云うことで、先刻、ドキドキしながら仕事場近くのローソンで「アッポーぺー(=Apple Pay)」初体験!!

   ☆ 我家のスリーボロズ、今日は白いね・・・

一瞬で

今朝は珍しく5時に目覚めた飼主、軽やかに(?)寝床から這い出して、まずは洗面、で、窓からまだ暗い外を見やると路面ウエット・・・?

確認のため、こそっと玄関から出てみるとやっぱりウエットな路面。

と云うことで、いそいそと寝床に戻って何事もなかったように息を潜める飼主。朝のお散歩は飼主によって勝手にキャンセルされた我家のスリーボロズ。

まぁ、今日はお風呂屋さんのスリーボロズ。どろどろになっても良かったと云えば良かったのだが・・・

なので、本日、静寂につつまれている飼主の仕事場、Xcodeに集中の前に、昨日の積み残し、iPhoneへのSuica取り込みにリトライ。どうやらJR東日本さん、落ち着きを取り戻したようで、すんなり完了。

この時点で500円還ってくるのね・・・

ついでにローソンやら、セブンやらでのApple Payでの支払い体験をザッと眺める。

結局、支払いは「Apple Payで」ではなく「iDで」や「QUICPayで」なんだね・・・

で、ここ数日うろうろしている「TableViewCell」周辺、あーでもないこーでもないと思い悩んでいたことのひとつが一瞬で解決、ほんとバカみたい、何故気付かない飼主・・・

.isHidden = true

これで隠れるじゃんか !!

さて、次なる山はセクション毎のレイアウト、これも「一瞬で解決」出来たらいいのに・・・

   ☆ 昨日のプリさん、ほぼゴミ状態、どうなって帰ってくるかな・・・

出直し

少々大袈裟(?)な話なのだが、今朝のお散歩、手袋が欲しい!! ッと感じるほどに寒かった・・・

と云うことで、お昼休みにファンヒーターが登場した飼主のマイオフィス!!

ところが、家人に云われて窓を開け放つと、外気がドーッと雪崩れ込んできた部屋の中は何故だか暖かい・・・

朝方の冷たい空気を後生大事に抱え込んでいたマイオフィス、日中、気温の上がった空気と交換したら暖房器具はまだ早かった、と云うことか・・・

一方、今朝からiPhone、iPad、Apple WatchにMBPとOSのアップデート、特にiOSのアップデートでApple Payが使えるとあってドキドキのアップデートにクレジットカードの登録などなどでお仕事放ったらかしの飼主。

で、どうやらSuicaはiPhoneのおかげでシステムトラブルを起こした模様。やっぱりiPhoneユーザーの数ッて結構な数なんだね・・・

と云うことで、とりあえずiDは使えるはずの飼主のiPhone、近所のローソンへいざ買い物!! ッといきたいところなのだが、ちょいとのぞいたタイミングじゃレジに結構な列が出来ている。

弱気の飼主、この状況下でApple Payを試す勇気ナシ。すごすごと引きあげてきてしまったよ・・・

真夜中の誰もいないローソン、そんな時間帯にでも出直すとするかね・・・

   ☆ ほぼ昨日と同じ状態のボス殿、明日はお風呂屋さんだね・・・

遅れ、2ヶ月

そろそろ朝の最低気温が10度を下回る日が顔を出し始める季節になったのか、今日の朝のお散歩はちょっぴり寒かった。

のだが、この「寒さ」がピナさんには「心地よい」気温だったのか? 平日の朝のお散歩にもかかわらず、先頭を歩くピナさんの向かおうとした先は休日のちょいと足を延ばしたお散歩コースにある中央公園・・・

やれやれ、さすがに月曜の朝から足を延ばすわけにもいかず、テキトーにショートカットしようと騙し騙し方向転換しながらの本日朝のお散歩。

が、振り返ってみると、飼主、全く有効なコース取りは出来ておらず、こんなことなら中央公園経由でも良かったかなッと云った始末。

で、無事徒歩出勤後の飼主、午前中は外を彼方此方と雑用に駆け回り、腰を落ち着けての午後、結局、「カスタムセル」をつくることで落ち着きそうな先週末からの顛末。

気がつけば、先の予定は新しいカレンダーを必要とする時期にさしかかってきた。と云うことは現在の作業、少なくとも当初の予定(=飼主の心積もり)からは二ヶ月ほど遅れていると云うことか・・・

さてと、じゃ、今からこの遅れ、二ヶ月を落ち着いて取り戻そう・・・

余裕の飼主、大丈夫か・・・?

   ☆ こちらは今日も余裕の我家のボス殿・・・

本日日曜日

本日金沢方面は「金沢マラソン」と云うことで、どうにかお天気も持ち堪えたようで、よかったよかったの日曜日。

まぁ、早朝からの交通規制で、いつもの公園までたどり着くことができなかった我家のスリーボロズだけど、夕刻、いまから近所をぶらぶらとお散歩かな…