起動ディスク

比較的暖かな本日の金沢方面、起床時間がすっかり日の出と連動してしまっているここ数日の飼主、と云うことで、今朝も6時を回ってからのお散歩、11月も後半にさしかかったとは云え、外は既に明るい・・・。

で、本日の飼主、何故だかiMacの調整・・・

起動しなくなったと云う理由で持ち込まれたLate2012のiMac27、どうやらハードディスクに問題を抱えているようなのだが、とりあえずDiskWarriorでディレクトリを修復してやると無事起動。

恐らく、このハードディスク、物理的に何かしらの問題は抱えているとは思うのだが、持ち主がいったん持ち帰ると云うので、今日のところはここまで・・・

まぁ、これ以上どうにか出来るかと云えば、せいぜいがOSのクリーン・インストールぐらいなもので、物理的にハードディスクの換装、などと云う、手間ひまかかるけど面白そうなことにかかわる余裕もない現在の飼主、引きあげてくれて、ホッと一息っといったところだね・・・

img_5993

img_5994

   ☆ 今週も元気にスタート、我家のスリーボロズ・・・

本日日曜日

本日日曜日、暖かな一日となった金沢方面、ただ終日雲が垂れ込める一日。

で、飼主、本日町内会の親睦会で真っ昼間からタダ酒。

それにしてもよく飲むよね、町内の皆さま。

いよいよウキウキ

朝から雨の本日の金沢方面、このソラモヨウにボス殿ちょいと不機嫌な朝、トイレもしなければ、ご飯にもがっつかない・・・

まぁ、出勤後はいつものボス殿復活だったのだけどね・・・

ところで、23日からいよいよ「X-ファイル」が始まるんだ!!

モルダー捜査官にスカリー捜査官・・・

そう云えば、クーパー捜査官の「ツインピークス」も2017年に放送開始なのかな・・・

「X-ファイル2016放送記念特別番組 」を観ながら本日ウキウキの飼主・・・

   ☆ 雨の日は、ただ雨だと云うだけで、ご機嫌斜めのボス殿・・・

彼方と此方

真冬かッ!!と云わせるほどに寒かった今朝の金沢方面、と思っているのは飼主だけ?とにかくニット帽に手袋着用で朝のお散歩へとGo!!

さすがにダウンコートはまだ陽の当たる場所に出しておらず、そこはヒートテックとフリースと裏起毛の分厚目パーカーで寒さをしのぎながらのお散歩。

お散歩へ出かける直前にリビングのエアコンはオン!!

そんな朝も、陽が昇るに連れて、陽光がそれなりに空気を暖めてくれるので、南向きの仕事場ベランダはポカポカの日中、青空の広がる一日となった。

で、飼主、Cellのレイアウトの自由度を確保しようとxibファイルを初めて使って、レイアウト自体は満足満足なのだが、オブジェクトのイベントをどうやって発生させるのか?ッてなところでちょいと立ち止まっている本日。

彼方をたてると此方がたたない、といった状態・・・

全てをコードで書くことが出来れば、こんなことにはならないのか?

それともそこにはまた別の落とし穴が待っている・・・?

   ☆ やけに前のめりのボロズ、その先には何がある・・・?

方向感覚

昨日はお風呂屋さんだった我家のスリーボロズ、と云うことで、今日はピナさん、ワクチン・デー・・・

誰が一番と云うわけではないが。ボスが5月、プリが8月、ピナが11月・・・

これで2016年のワクチンは一段落。

天気予報ではお昼前からお日さまマークの本日、ところがどっこい、お昼を過ぎても雨の金沢方面、日も暮れかかった頃になってようやく雲が切れてきたか・・・?

で、本日の飼主、次は何処へ向かえば良いやら、ランドマークを見失ったような状態、と云うか、気分・・・

方向感覚喪失の一日・・・

とりあえず「詳細画面」への移動、画面遷移だよな・・・

img_5965

img_5967

img_5966

img_5964

img_5973

img_5962

   ☆ 今日と明日は「白い」はずの我家のスリーボロズ・・・