本日立春

ズバーっと青空の広がった本日、立春の金沢方面、今日は一年に一回、我家のプリ嬢が「Primavera」ッとフル表記してもらえる日。

5年前のこの日は今日と大違いで、結構雪が積もってたよね・・・

と云うことで、ピコ、ボンタ、紋次郎、Anneちゃん、5歳おめでとう!!

紋次郎、今朝の屋島寺の門前にて、朝から国際親善・・・
さくらちゃんも一緒だね・・・
ちょいと写真のサイズが小さいか・・・?
5歳のPrimavera、またまた一年よろしくお願いします。

こちらは今朝のボス殿・・・

ちょいと5年前の写真を発掘・・・

生まれたときはブルースもいて、6ボロズだったんだよね・・・
出産直後のピナママ、がんばったね・・・
Anneちゃん
ピコさん
雑魚寝のボロズ
ピナママ復活
ピナの出産後、鶴来に一週間ほど外泊だったボスの帰宅直後・・・
ボンタ
紋次郎
子育てピナママ
プリ嬢独特のお顔立ち・・・
みんな大きくなったね・・・
   ☆ はっぴーばーすでー Primavera !!・・・

気分転換

朝方は雨の金沢方面もどうやら昼過ぎには上がり、この分だと帰宅は徒歩帰宅が期待出来そうな我家のスリーボロズ。

さてさて、思い通りに事は運ぶかな・・・

で、全く思い通りに捗らない飼主の方、まぁ、このままXcodeにかかりっきりと云うわけにもいかないので、ちょいと冷静になって、距離を置きながら他事もボチボチと手をかけていくことに・・・

気分転換

加えて、始まりの小さな矛盾を次の行で修正して、またまた先の行で少し大きくなった矛盾を修正して、ッと云う繰り返しが最終的に破綻を来す大きな矛盾となってたちはだかっていると云う現状を素直に認めて、今回はいったん全てを解体。

全体としては「出来そー」ッて感触なので、もう少し小マシなコードに再調整・・・

1000行あったら500行は矛盾の言いわけ、ッてなコトにならないように・・・

まぁ、当たり前のことなんだけどね・・・

   ☆ プリ嬢、明日は誕生日だね・・・

激突

雪になったり、雨になったりと北陸らしい本日の金沢方面のソラモヨウ、と云うことで、今日も「くうねる」の我家のスリーボロズ。

で、飼主、ボタンをタップすると行方知れずになる「文字」を探しに半日費やす始末。ようやく文字の行方を発見したまでは良かったのだが、此処からまたまた目論見違い。

文字の行方さえ発見したら、後は、タッタカタ〜っと進んでいくはずだった今日の作業、が、ドンッと分厚い壁に激突。

午前中には見えていた、あの魅惑のゴールは幻だったのか・・・?

無造作に増殖して解読不能になりつつあるコードの羅列、いったんゼロから書き直した方が今後の身のためか・・・?

何だか以前にも一度見たことのある光景だね・・・

   ☆ 飼主の窮状、完全スルーの我家のスリーボロズだね・・・

2月スタート

午前中は晴れていた本日の金沢方面、ただ、昨晩の飼主、飼主にしては夜更かしいていたと云う理由と今朝は「寒かった〜」ッと云う理由で、ボロズのお散歩はキャンセル・・・

身勝手な飼主・・・

で、申し訳程度の徒歩出勤、どうやら近所の高校は今日が入試のようだった。

もうそんなシーズンなんだね・・・

一方、今日の飼主、どうにもアプリがアクティブ時のアラートがうまく機能しない、と云うことで、2月のスタートはほぼ終日Xcodeに向かいっぱなし・・・

飼主、これだけやっててもマズイんだけどね・・・

   ☆ 2月の始まりも相変わらずの我家のボロズだね・・・

またまた

なんとなく出口は見つかったものの、出た途端にまたまた壁・・・

backgroundからの復帰って「viewWillAppear」や「viewDidAppear」をスルーしているみたい・・・

ちょいと辟易の本日、肩凝ったぞ・・・

   ☆ ちょいとへばってきたね・・・