犀星「ふるさとはとおきにありておもうもの」
啄木「ふるさとの訛(なまり)なつかし停車場の・・・」
端的に「距離」とはこの二つのテクストの間のことではないのか。
たとえば、「記憶」や「ことば」とは、この「距離」の身体表現や表現形態として捉え直すことはできないか。
犀星「ふるさとはとおきにありておもうもの」
啄木「ふるさとの訛(なまり)なつかし停車場の・・・」
端的に「距離」とはこの二つのテクストの間のことではないのか。
たとえば、「記憶」や「ことば」とは、この「距離」の身体表現や表現形態として捉え直すことはできないか。
ことばにとって表現とは何か。なんて云った、トートロジーをやってみようと思います。
もう少し気の利いたTwitterの投稿パターンにならないか、ちょっとばかり設定の変更をしてみる。
ここらあたりはよくわからないな。
それと、iPadの投稿エディタ(ビジュアル)は挙動が少しおかしいように思う。
とりあえず、TwitterのテストをiPadからやってみることにしよう。WordPressッて、結構、iPadのSafariからあれこれできるみたいだな。