今日も朝のお散歩・徒歩出勤を順調にこなした我家のスリーボロズ。
で、少し遅目お散歩から自宅周辺に戻ってくると、そこはどうやら中学三年生の群衆。
本日は目の前の高校の入試のようだ・・・。
さてさて、本人も、関係者も緊張の一日、そんな一日を無事終えた中三の女の子とそのママが夕刻にボロズのご機嫌を伺いに顔を出してくれた、うれしい夕刻。
我家のボロズは興奮でワンワンワンとはしゃぎまくり。
一方の飼主、このブログもそろそろいったん「終了」に向けてトライアルを開始。
さてさてどうなることやら・・・。
明け方近くまで降っていたのか、本日、朝から青空の広がる金沢方面だが、路面状態の都合で朝のお散歩と徒歩通勤はお預けの我家のスリーボロズ。
まぁ、それでもこの分だと帰りの徒歩帰宅は大丈夫ッと云ったところ。
ところでボス殿、昨晩の寝相がとても良かって、お腹が冷えたのか、お昼過ぎに、一回、Geッとやる。
まぁそれでも晩ご飯はがっついて一気に食べていたので心配することはないんだろうけど・・・。
それよりも心配なのはピナ姫の食欲と体重。
主観的な判断なのだが抱き上げた感じは既にボスよりも重い!!
なので、怖くて体重を量ることができない飼主、なのだが、何処かでこの恐怖心を断ち切ってピナ姫を体重計の上に乗せなくては・・・。
そして、こんな状況にもかかわらず、食べても食べても満足することのなさそうな最近のピナ姫の食欲、これこそ正真正銘の底無しだな・・・。
いきなりですが、作品展のご案内です。