帰ってきたボス

ということで、本日お昼にボス君
留学先よりご帰還。

ピーク時よりはなんとかなりそうな
Pina&Boss。

それでもピナのオシッコの何かに誘われて
ボス君イテモタッテモいられなくなるようです。

やれやれ・・・。

オンパレード

新年早々の積読オンパレードは文庫本。
今朝一番でbk1でポチッとやったヤツが届く。

『カオスとフラクタル』山口昌哉
『JAZZ喫茶マスターの絶対定盤200』鎌田竜也
『算数の先生』国元東九郎
『米・百姓・天皇』網野善彦・石井進
『ワーグナーとニーチェ』D・Fディースカウ
『買えない味』平松洋子
『ケガレの民俗誌』宮田登

さてさて、いったいどれから手を付けるのだろうか?
などと、まるで他人事。

で、結局手を付けているのは『文学の輪郭』中島梓。
初出1977年の群像六月号という大昔の評論。
上に挙げたリストとは全く関係ない!!

当時飼主は中学生か?

34年を経て、これが結構面白そう。
というか、もう何度も読み返してはいるのだが
その何度にもわたる読み返し(その時々の内容把握)を
すっかり忘却している自分が少々おっかないのである。

ということで、本日もう暫くしたらお山に留学中の
ボス君を迎えに行ってくる予定。

ご帰還のボス君とピナさんがまたまたダメなら
今度はピナさんの留学かな・・・?

何とかアップのMovable Blog

冷静に頭を冷やす。
すると、本当はどうでもいいこと、な程に
こだわることでもなかったのかもしれない。

という批評はさておくとして、
とにもかくにもMovable Typeを利用しての
ブログが1つアップされました。

こちらです。

やれやれ・・・。

このTest Blogを暫くはもてあそんでその仕組みを
理解することにしましょうか。

どうにももてあそばれているのは
こちらの方なのだが・・・。

Movable Typeをいじってみたものの

まずはBloggerのカスタマイズを探ってみる。
なんやかやと2時間ほど。

さしたる成果もないまま、テキトーに
本編Siteと似たようにならないかと試行錯誤の
時間を費やしてしまう。

その後、方針転換。

とりあえず、レンタルサーバが提供している
Movable Type Ver.4をインストールしてみる。

英語版のためか、ヴァージョン違いのためか、
手元のマニュアルとは完全に不一致のUI。

ということで、いったん引き上げる。

試行錯誤(?)

飼主、再起動

正月3日も明けて、本日4日
職場のネットワークは一応順調に稼働中。

ということで、どうやら飼主の方も
それなりに2011年ユルユルと再起動といったところか

とりあえず、Dreamweaverも再起動の1月、
にしたいな、ということで、Siteの更新は
主にこのブログのURLで確認ということになりそう。

BiNDとの棲み分けに一案ありといったところ。

ただ、今どきSiteだブログだじゃなくて
ぼちぼちTwitterだ!! U-streamだ!! にいってなきゃいけない
時流なんだろうな・・・。

時代遅れの飼主